ディバインゲートが再インストールできない時の原因とおすすめの対処法

divage-catch

ディバインゲートの再インストールができない時。

考えられる主な原因と対処法について、こちらにまとめています。

不具合以外が理由であることが多いので、参考にしてみてください。

スポンサード リンク


端末内にデータが残っているかも?

再インストールのトラブルで多いのが、端末内に消去したはずのアプリが残っているケースです。

アプリを消去したつもりでも、アイコンしか削除できていないという例は多いもの。

ホーム画面にディバインゲートのアイコンがなくても、端末内にはアプリのデータが消去されず残っているかもしれません。

この場合、何度インストールボタンを押しても再インストールは行われません。

まずは端末内に残っているデータを探し出して削除しましょう。

iPhoneの場合

iPhone端末の場合は、本体の使用状況画面から直接アプリの確認と削除ができます。

  • 端末の「設定」から「一般」を選択
  • 「使用状況」の「すべてのAppを表示」をタップ
  • ディバインゲートのアイコンが残っているか探す
  • 残っている場合は削除する
  • 端末を再起動させてからAppStoreへ
  • ディバインゲートを再インストールする

データを削除した後は、一度端末を再起動させてから再インストールしましょう。

マルチタスクなど余計な動作をリセットできるので、スムーズに再インストールしやすくなります。

Androidの場合

Androidも端末の本体設定からアプリデータを探せます。「強制停止」と「アンインストール」、「データを消去」や「キャッシュを消去」の四つがあるので、選択に注意してください。

  • 端末の「本体設定」から「アプリケーション」を選択
  • ダウンロード済みのアプリ一覧からディバインゲートを探す
  • ディバインゲートのアイコンがあったらタップして詳細へ
  • 「アンインストール」を選択し、完全に消去する
  • 端末を再起動させてGoogleストアへ
  • ディバインゲートを再インストールする

Android端末では、アプリの詳細画面で四つの操作が可能です。

アプリデータを消去せずに一時的に作動しないようにする「強制停止」や、蓄積したプレイデータなどを消去する「データを消去」「キャッシュを消去」などは今回は不要。

完全に削除する必要があるため、「アンインストール」を選択しなくてはなりません。

ディバインゲートがストアから再インストールできない時

端末側にデータが残っていないのに、再インストールができないこともあります。

起こりやすいのが端末の空き容量不足ですが、それ以外によく起こるのが「ストア画面」の表示の異常です。

一度インストールしたアプリの画面を開くと、インストールボタンが消えていて再インストールできないというケースです。

本来なら「インストール」と書かれているはずのボタンが「開く」などになっている場合は、ストア画面の表示をリセットする必要があります。

  • 検索画面からディバインゲートの画面へ進む
  • ストアのアプリに溜まったキャッシュを削除する

再インストール時にストアの購入済み一覧からディバインゲートのページへ進んだのであれば、まずストアのトップ画面へ。

検索機能を使って、改めてディバインゲートのページへ進んでみてください。

一時的に画面が保存されていたのなら、検索結果一覧から改めて入り直すことでページ情報が読み込まれます。

これでも画面が切り替わらず「インストール」の文字が出ない時は、ストア自体のキャッシュを削除してみましょう。

端末の「本体設定」からストアのアプリ情報を開き、キャッシュを削除します。

削除後にストアを再起動させ、検索機能を使ってディバインゲートの詳細ページへ。

キャッシュ削除により読み込みに時間がかかるようになりますが、これでインストール可能な状態になります。

ディバインゲートが再インストールできない時の対処法まとめ

アプリのダウンロード関連で多い原因が、容量不足です。不具合を疑う前に不要なファイルなどの削除を試すことをおすすめします。

空き容量不足の他には、端末側の問題とストアの表示問題が主な原因です。

  • 以前のアプリは端末から完全に消去しておく
  • ストアのキャッシュは削除しておく

この二点を事前に対処しておくと、再インストールがスムーズに終えられます。

タイトルとURLをコピーしました