原神とは?
『原神(げんしん)』は、中国のゲーム会社HoYoverse(旧miHoYo)が提供しているAndroid、iOS、Windows、PS4/PS5向けのビデオゲームです。
アイテム課金・ガチャ課金制のオンラインゲームで、ジャンルはオンラインロールプレイングゲームです。

原神のゲームプレイ画面
原神は次々に追加されていく広大なマップを駆け回るオープンワールド制であること、重厚なストーリーと日本アニメ風のグラフィック、魅力的なキャラ設定や豪華声優陣などがヒットし、リリース当初から日本のみならず世界中で絶大な人気を誇っています。
2021年1月時点で全世界4,000万ダウンロードとのことですので、現在ではさらにダウンロード数が増えていると考えられます。
この記事では、そんな原神のアプリに起こる不具合について解説します。
原神が重くなることがある
原神がラグる・遅くなる・重くなるといった不具合が起こることがあるようです。
なお、原神がラグる・遅くなる・重くなる原因には次のようなことが考えられます。
今回はそんな不具合の原因と対処法について紹介します。
原神がラグる・遅くなる・重くなる原因
原神がラグる・遅くなる・重くなる場合は次のことを確認してみてください。
スマートフォンのストレージに十分な空き容量がない
お使いのスマートフォンのストレージに十分な空き容量かあるか確認してください。
空き容量の不足により、ダウンロードができない場合があります。
▼iPhoneでのストレージの確認画面
Androidの場合、「設定」→「ストレージ」で使用容量や空き容量の確認ができます。
▼Androidでのストレージの確認画面
一度、端末をチェックしてみてください。
運営側のサーバーにアクセスが集中している
運営側のサーバーにアクセスが集中していることで不具合が出てないか、公式サイトやTwitterで確認してください。
運営側のサーバーに想定以上の負荷がかかっていたりすると原神が重くなったり遅くなったりする場合があります。
原神の公式サイトへ移動します
ゲームが重い、遅いなどの情報はTwitterでも発信されています。こちらも確認してみてください。
大型のアップデート時や新しいイベント開始時などには、他のユーザーからのアクセスが集中する場合があります。
もしかしたら、そのことで不具合が起きているのかも知れません。
通信環境が安定していない
使っている端末の通信環境が安定しているか確認してください。
通信環境が安定していないと原神が重かったり、遅かったり、ラグが発生する場合があります。
一度、設定画面でチェックしてみてください。
▼iPhoneでの通信環境の確認画面
▼Androidでの通信環境の確認画面
また、通信キャリアによる通信障害の場合もあります。各通信事業者の情報を確認してみてください。
auの通信障害に関するお知らせはこちら(auのwebサイトへ移動します)docomoの通信障害に関するお知らせはこちら(docomoのwebサイトへ移動します)SoftBankの通信障害に関するお知らせはこちら(SoftBankのwebサイトへ移動します)
CPUに負荷がかかっている
CPUに負荷がかかっていないか確認してください。
端末を長時間利用しているだけでもCPUに負荷がかかる場合があります。
もしかしたら、そのことで不具合が起きているのかもしれません。
オプション画面で設定を変更していない
原神はグラフィックや音楽のクオリティが高い分、それだけスマートフォン端末に負荷がかかり、ラグが発生したり重くなったりすることがあります。
インストール時の設定がそのままの場合、ゲーム内の設定(オプション)を確認してみてください。
原神の設定を確認するためには、原神のフィールド画面で下記の操作をして、オプション(ゲームの設定画面)画面でスマホのデバイス負荷を表示します。
- フィールド画面で左上のパイモンの顔のアイコンをタップ
- メニュー画面が表示されたら、左下の歯車アイコンをタップ
- オプション画面が表示されたら、『画面』タブをタップ
- 『現在のデバイス負荷』を確認する

フィールド画面で左上のパイモンのアイコンをタップする

メニュー画面で『画面』をタップ

右上に表示されるデバイス負荷が『高い』や『非常に高い』ならオプション設定を見直す
右上に表示されるデバイス負荷が『高い』や『非常に高い』になっている場合、ラグが発生したり重くなったりする場合があります。
原神がラグる・遅くなる・重くなる場合の対処法は
ストレージの容量が不足している場合
お使いのスマートフォンのストレージ容量が不足している場合、不要なアプリや写真・動画などを削除・アンインストールしてください。
使用していないアプリを削除(アンインストール)することで空き容量の不足を解決し、原神がラグい、重い、遅い不具合が解消する場合があります。
運営側のサーバーにアクセスが集中している場合
運営側のサーバーにアクセスが集中している場合は少し時間を空けてください。
他のユーザーのアクセスが落ち着くまで待ってみてください。
そうすることで、不具合が解決される場合があります。
通信環境が安定していない場合
通信環境が安定していない場合、Wi-FiがONになっている場合はWi-FiをOFFにしてください。
▼iPhoneでの通信環境の確認画面
▼Androidでの通信環境の確認画面
OFFにすることで、モバイルデータ通信になり通信環境が安定する場合があります。
そうすることで、不具合が解決する場合があります。
逆に、モバイルデータ通信を利用していて通信が安定していない場合は、Wi-Fiでの通信に切り替えてください。
CPUに負荷がかかっている場合
CPUに負荷がかかっている場合は、端末を再起動してください。
再起動するためには、電源を落として少し時間を空けましょう。
その後、もう一度電源を入れなおすことで解決する場合があります。
オプション画面で設定を変更していない場合
オプション画面でデバイス負荷が『高い』や『非常に高い』になっている場合、下記の設定を変更してみてください。重い動作が改善する場合があります。
- 『グラフィックス』の画質を『低』や『最低』に変更する
- 『カスタム』のシャドウ品質を『低』や『最低』に変更する
- 『カスタム』の視覚効果を『低』や『最低』に変更する
- 『カスタム』のフレームレートを60から30に変更する

フレームレートの設定を30に変更する

画質を『低』や『最低』にしてデバイス負荷を減らす
これらの設定を変更し、デバイス負荷が『スムーズ』になっていれば原神を快適にプレイすることが出来ます。
特にフレームレートや画質の設定はデバイス負荷が大きいので、設定を色々と変更してみてください。
まとめ
- スマートフォンのストレージに十分な空き容量がない
- 運営側のサーバーにアクセスが集中している
- 通信環境が安定していない
- CPUに負荷がかかっている
- オプション画面で設定を変更していない
原神がラグる・遅くなる・重くなる原因と対処法について紹介しました。
原神をこれからプレイされる方もぜひ参考にしてみてください。