白猫プロジェクトの機種変更の引き継ぎの方法について紹介します。
急な端末の故障や、新しく機種変更したときに引き継ぎの仕方がわからないと困りますよね。
今回は、そんな引き継ぎの仕方のあれこれを紹介しますので、ぜひ参考にして下さい。
白猫プロジェクトの機種変更の引き継ぎの方法
白猫プロジェクトを機種変更で引き継ぎする場合が、次の方法を行ってください。
- Googleアカウントを使って引き継ぎをする
- メールアドレスを使って引継ぎをする。
この2種類の引き継ぎの方法があります。
Googleアカウントを使う
白猫プロジェクトの機種変更をする場合が、Googleアカウントで紐付けができます。
この場合は、まずはGoogle+アカウントを取得してください。
それを旧端末にて設定をすることで、機種変更の引き継ぎすることができます。
メールアドレスを使う
メールアドレスを利用する場合は自身の都合の良いアドレスで構いません。
そのメールアドレスを使って白猫プロジェクトの機種変更の引き継ぎをすることができます。
ただし、出来るだけ自身が普段使い慣れているメールアドレスを選択するようにしましょう。
機種変更の引き継ぎの仕方
白猫プロジェクトの機種変更で引き継ぎをするには、まず旧端末から設定をします。
設定をするには次の通りに行ってみてください。
白猫プロジェクトを起動させて下さい。
次に、メニュー画面にある、オプションというアイコンを選択します。
そして、その中にあるアカウント設定というアイコンを押してください。
すると、Googleアカウントかメールアドレスかを選択できますので、好きな方を選んでください。
ちなみにGoogleアカウントを使うときは、登録したアドレスや秘密の質問などがあります。
なので、少し面倒ですので、注意してください。
また、いろいろ忘れやすいので必ずメモかスクショは取って置くようにしましょう。
使わなかったとしても、ずっと保管もしておくようにしましょう。
次に新端末で行います。
まずは、新端末に白猫プロジェクトをインストールしましょう。
インストールが出来たらアプリを起動させます。
すると、機種変更はこちらというアイコンがでますので、それを選択してください。
すると、Googleアカウントかメールアドレスでのログイン設定がでます。
そこで旧端末で登録をした方を入力すると完了です。
まとめ
- googleアカウントで機種変更の引き継ぎができる
- メールアドレスはフリーアドレスでもOK
- Googleアカウントは、少しめんどくさい
白猫プロジェクトの機種変更の引き継ぎの仕方を紹介しました。
これから白猫プロジェクトをプレイされる方もぜひ参考にしてみて下さい。